商品番号:1559189
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
【東レ】シルックシリーズの新素材【シルック美來】を用いた
単衣仕立ての江戸小紋をご紹介いたします。
これまでのシルックを超える新時代のシルック着物!
従来の石油原料に代わり、植物原料を約30%使用した環境にも優しい素材です。
シルックの追求する絹独自の手触りや光沢感が更に高品質に改良され、
裾の擦れ合う「絹鳴り」の音色まで表現されております。
また、繊維の断面形状を精密に制御することでシルックの懸念点だった
◎着崩れ防止
◎優れた耐洗濯性
◎イージーケア性
を実現し、お手入れの手間や天候にも左右されず、
常に美しく上品な佇まいをお楽しみ頂けます。
お着物始めの一着から普段着、お付き添いなどの
セミフォーマルなお席までこれお一つですべて安心!
お目に止まりましたら、是非ともお見逃しなくお願いいたします。
【 商品の状態 】
新品をメーカーがお仕立てされたお品でございます。
【 東レシルックについて 】
国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が
作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、
デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら
洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を
多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる
工程そのものを再現しており、より絹糸に
近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが
正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、
染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため
見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや
発色が目立ちにくいので、柄行や格によって
お茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
【 東レシルックについて 】
国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が
作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、
デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら
洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を
多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる
工程そのものを再現しており、より絹糸に
近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが
正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、
染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため
見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや
発色が目立ちにくいので、柄行や格によって
お茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
素材/ポリエステル100%(シルック美來)
ミシン縫い
※居敷当付き
※両面染:裏(青磁色)
身丈(背より) | 162cm (適応身長167cm~157cm) (4尺2寸8分) |
---|---|
裄丈 | 70cm(1尺8寸5分) |
袖巾 | 35.5cm(0尺9寸4分) |
袖丈 | 48.5cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 25.5cm(6寸7分) |
後巾 | 31.5cm(8寸3分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆季節 春・秋の単衣シーズンに
◆TPO お茶席、街着、趣味の場、紋を入れて式典やパーティーなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。