商品番号:1559106
(税込)
【【仕入担当 竹中より】
残布証紙などございませんが
下前落款に都喜エ門とございます
名門が大島の白生地に染めをほどこした
「利休趣」と銘されたシリーズからの1点です
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れました
仕付けもついたままの美品でございます
【お色柄】
洗練された和姿を。
都会的な印象の大島紬をご紹介いたします。
あまり見ない雰囲気の一枚。
どうぞお見逃し無くお願いいたします!
滑らかで光沢を感じさせる
縞大島のシャリ感ある地風。
その地を地色はやあわらかなさサーモンローズを基調に
一面木肌のような模様が表されました。
穏やかな色使いにセンスを感じる一枚。
シンプルかつおしゃれな印象に仕上がっております。
洒落袋帯、博多帯、九寸・八寸名古屋帯、塩瀬、民芸紬帯。
合わせられる帯の種類も幅広く、コーディネートも様々に。
どうぞこの機会、お見逃しなさいませんようお願いいたします!
表裏:絹100% 縫製:手縫い
◆八掛の色:水柿ぼかし
身丈(背より) | 158cm (適応身長163cm~153cm) (4尺1寸7分) |
---|---|
裄丈 | 66.6cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 34.8cm(0尺9寸2分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 23.2cm(6寸1分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。