商品番号:1558107
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多いお着物との帯合わせ。
そんな時はお任せ下さい!
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
着物+帯のコーデセットをご用意致しました。
今回ご用意したセットは
風雅なムード漂う…
細やかな蚊絣を配した特選紬と
染め帯の楽しみをたっぷりと…
シボ高い縮緬地に味わいある染が施された
ハイセンスな九寸名古屋帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1551704
通常価格:49,800円税込
ざっくり。
程よい厚みに張りのある地風。
随所に節を浮かべた松葉色の紬地にはあ
さくら、あざみ、ふようなどの花の名を込めた市松模様を一面に織りなしました
穏やかな色使いと櫛織のもたらす独特の風合いは、
一味も二味も違った趣を演出してくれることでしょう。
≪帯≫
商品番号:1556130
通常価格:78,000円税込
染め帯の楽しみをたっぷりと…
シボ高い縮緬地に味わいある染が施された
ハイセンスな九寸名古屋帯
染め帯の楽しみをたっぷりと…
シボ高い縮緬地に味わいある染が施された
ハイセンスな九寸名古屋帯
古来より「常盤木(ときわぎ)」として、
不変の象徴・吉祥の意匠とされてきた松の葉を、
大胆かつ洗練されたモダンアートのように表現した一本です。
ふっくらとしたシボ感、さらりとしなやか風合いの縮緬地。
地色は落ち着きある桑染色で、
淡い藤鼠、灰青、オリーブ色などを重ねた松葉文様が流れるように広がり、
ところどころに芽吹きを思わせる赤みの差し色がアクセントを添えます。
やわらかものにも紬にも馴染みやすいデザインですので、
帯合わせ次第でカジュアルにも上品にも…
貴女だけの装いをお楽しみください。
【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※居敷当付き
【帯】
絹100%
長さ約3.7m
お太鼓柄
身丈(背より) | 159cm (適応身長164cm~154cm) (4尺2寸0分) |
---|---|
裄丈 | 62cm(1尺6寸4分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 47.5cm(1尺2寸5分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm(1尺7寸6分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。