商品番号:1557001
(税込)
【仕入担当 竹中より】
ちょっとしたお出かけやお集まりなどに…
装いにアクセントを添える、創作性豊かな型絵染九寸帯をご紹介いたします。
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れました
着用感もほとんどないおおむね美品です
やや短尺です
【お色柄】
縦方向のしぼが浮き沈みするちりめんを
墨色に染めあげ
その濃地にスッキリと浮き上がるように…
流水に菊 雪持笹 椿などに飾られた
茶屋辻模様が、型絵染にてキリリと染め上げられました。
裏までの染め通りを感じさせるしっかりとした発色が、
お柄の一つ一つに存在感を持たせ、
逆に無地場に広がる静かな奥行きを引き立てます。
全体にくすんだお色使いで統一されておりますので、
華やかになり過ぎない、大人な雰囲気を感じさせてくれるとことも魅力です。
無地調のお着物にはもちろん、
アンティークの小紋などに合わせて頂いても素敵です!
もちろんのこと現品限りでございますので、
お見逃しございませんようお願いいたします。
絹100%(金銀糸風繊維のぞく) 長さ3.52m
柄:全通柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好み合えばお幾つの方でも!
◆着用シーン 街着、観劇、気軽なお食事、芸術鑑賞、趣味のお集まり等
◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。