商品番号:1556667
(税込)
【仕入れ担当 田渕より】
絹布を埋め尽くす、染と刺繍の競演。
目を奪われるほどの意匠美に、ただただ息をのみました――。
繊細な染めと複雑な刺繍が幾重にも重なり合う、
まさに特選と呼ぶにふさわしい手刺繍紬のご紹介です。
工芸的な味わいと圧倒的な存在感を併せ持つ、まさに逸品。
着物通のお客様にも、心からおすすめできる一枚でございます。
お目に留まりましたら、ぜひご覧いただけましたら幸いです。
【 お色柄 】
しなやかな紬地に、節がそっと浮かぶ豊かな風合い。
その一面に惜しみなく広がるのは、裂取りに配された鳳凰・唐花・亀甲などの意匠。
染と刺繍、それぞれが高い技術をもって融合し、息をのむような美しさを生み出しています。
さらに、繊細な汕頭(スワトウ)刺繍が随所に添えられ、
まるでレースのような優雅さが静かに重なります。
一針一針に込められた、匠の息遣い。
その奥深い美を、ぜひお手元でお確かめくださいませ。
工芸作品としても極めて希少な、格別のひと品でございます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※パールトーン加工済み
紺色のカラー通し裏地で誂えられております。
身丈(背より) | 167cm (適応身長172cm~162cm) (4尺4寸1分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 26.5cm(7寸0分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、カジュアルパーティーなど
◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。