“31日迄!”
【本決算最終プライス】
【こぎん刺し】
特選刺し子刺繍九寸名古屋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「モドコ間道」
東北の伝統柄を込めた…
贅沢な工芸帯!

商品番号:1556143

通常価格 ¥238,000

(税込)

¥110,000

(税込)

特別価格
54%OFF
  • 1,100ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 6/4 10時00分まで販売

商品番号1556143
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
実にしっかりと…
手の込んだ仕事のなされた特選品。

丁寧なこぎん刺しの施された、
見るほどにその民芸味伝わる創作帯をご紹介いたします。

こぎん刺しの作品をお探しの方は、どうぞお見逃し無く!


【色・柄】
ふっくらと地厚に織り上げられた帯地は、
刺繍が引き立つシックな黒色。

意匠には、オフホワイトの糸を用いて
ステッチのような独特の表情のお柄が六通に渡って縫い表されました。
モダンで幾何学的な表情を醸し出しております。

本来麻の帯地に綿糸で刺し子刺繍を施すこぎん刺しですが、
本作はいずれも絹糸が用いられております。

素朴で媚びない美しさと、
伝統的な深い味わいを感じていただけることと存じます。

めったと入荷のないお品でございます。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。


【こぎん刺しについて】
こぎん刺しの発祥は、青森・津軽の寒い地方です。
お百姓さんが麻の着物しか着用を許されなかった江戸時代。
寒さをしのぐために麻の生地に、木綿の糸で刺し子をあしらい、
保温と補強にしたことが始まりといわれております。

現在では、その刺し子の美しさは、伝統工芸のアートとして愛されております。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.7m
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン お出かけ、ランチ、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 小紋、紬など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1556143
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2112点)もっと見る

54%OFF
¥ 110,000
カートに入れる