商品番号:1555854
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
刺繍絽付下げ着尺に、
京摺り友禅紬九寸名古屋帯を合わせた
コーディネートセットのご紹介でございます。
特選の本格友禅…。
この仕上がり、きっと染めものに詳しいお方なら、
その良きものの価値をお分かり頂けることと思います。
本品はふっくらと刺繍を施した、ムード漂う夏の付下げ…
ひとつひとつに丁寧な伝統京友禅の美技を、じっくりとご堪能頂きたく思います。
【 お色柄 】
[着物]
シックな印象を与える藍鉄色(青味のある黒に近いお色)の駒絽地。
しっとりとまるで水分を含んでいるかのような、しなやかさ。
極上の絹布に立体的な刺繍によって桜藤菱紋の模様を艶やかに浮かべております。
細部に渡り、まるで見惚れてしまうほどの美しさを兼ね備えた一枚です。
見るものの心を奪うおきものとは、
きっとこのようなおきもののことをいうのでしょう。
一目でその上質さを感じていただけることと思います。
[帯]
【 お色柄 】
サラリとした風合いが浮かぶ紬地は、
透け感のある単衣・夏向けの素材です。
その上質な帯地は白色を基調にして、
ペルシャ更紗鳥模様を描きました。
創作性の高い意匠による確かな加工ぶりは
ひと目でご納得いただけることでしょう。
[着物]
絹100%
たち切り身丈179cm 内巾36cm(裄丈68cmまで)
[帯]
絹100% 長さ3.6m(お仕立て上がり)
◇全通柄
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン お食事会、パーティー、観劇、コンサート、式典など。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)