【着物+帯2点セット】
【本場奄美白大島紬】
一元式絣
【栗山吉三郎】
和染紅型
本大麻九寸名古屋帯

商品番号:1555708

¥484,550

(税込)

  • 4,845ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/6 10時00分まで販売

商品番号1555708
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
本場奄美白大島紬に、
【栗山吉三郎】氏による本大麻九寸名古屋帯をコーディネートしました。

浮き出るような美匠、織で表現されたとは思えない細やかな構図、大島の中でも特にしなやかな風合い…
人気の白大島の中でも特に希少な一元式秋名バラ柄の一枚をご紹介致します。

奄美大島の年間生産反数は3,000反を切ったいま、
白大島を織ることのできる織り手さんの減少によって
現在、創作自体がかなり減っているそうです。
絣合せの見づらい白大島は製作を毛嫌いされるとも言われます。
そのため相場もほとんど決まっており、
お値打ちにご紹介できる機会も稀でございます。

最近人気の高い秋名バラの白ともなれば…。
そう言った意味で本品は本当に地値打ちのあるお品。
いつかは白大島を…とお思いになっていた皆様、
ぜひこの機会をお見逃しなくお願い致します。


【 お色柄 】
[着物]
ご覧いただけますでしょうか。
まろみのある清雅な白の絹地。
伝統の秋名バラのお柄が青色で織りなされております。
お柄をご覧頂いてもわかるように、まるで浮き出てくるかのように、奥行きある表情を見せています。

もとは郷愁を誘う明治のお柄でありながら、
アレンジされたことでかえって新鮮に、かつモダンな面持ちを感じさせて…
良きものはいつの世も変わらないということを、改めて実感させてくれます。

[帯]
地色は爽やかな天色を基調として。
ざっくりとした風合い豊かな麻の帯地に染められたのは、
華やぎあふれる満開の花模様。

紅型の彩りで和の風情を表現し、
可愛らしい印象の仕上がりとなっております。

栗山工房独特のムードが、お締めになられる方のハイセンスな感性を演出します。

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

[着物]
絹100%
長さ約12.5m 内巾約37cm(裄最長約70cm)
経済産業大臣指定伝統的工芸品の証紙、
本場奄美大島紬協同組合の証紙が付いております。

[帯]
麻100% 長さ3.6m(お仕立て上がり時)
お仕立てご依頼の際、ご指定無き場合のたれ先の仕上がりは無地となります。
たれ先にお柄をご希望の場合はその旨別途ご指示ください。
お柄付け:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


商品番号1555708
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

コーディネート 未仕立ての人気ランキングもっと見るもっと見る(96点)もっと見る

¥ 484,550
カートに入れる