商品番号:1555483
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
落ち着いた地色に友禅で雅やかな柄を
染あしらった特選訪問着のご紹介です。
流行り廃りないデザインで、ご年齢を問わず、
帯合わせで様々に装っていただけますので、
和のお稽古や芸術鑑賞、観劇などのお席に
重宝して頂けることでしょう。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
着用跡もわずかな
よごれ傷のない美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
【 お色柄 】
紗綾型本紋の紋意匠をおだやかな
クリーム色に染めあげ
裾は薄赤香を配しました
意匠には棚びく雲霞に梅 菊 橘 椿などの草花模様
おくみ身頃に連なる扇面には
八つ橋に菖蒲や青海に鳥 柳に橋
宝紋などがちりばめられています
なんとも富貴な奥行きに満ちた1枚
フォーマルシーンにご検討頂けましたら
嬉しい限りです
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛 共色
おくみ裏 柄あり
身丈(背より) | 150.7cm (適応身長155.7cm~145.7cm) (3尺9寸8分) |
---|---|
裄丈 | 63.2cm(1尺6寸7分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 23.1cm(6寸1分) |
後巾 | 31.1cm(8寸2分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、綴れの名古屋帯
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。