商品番号:1554541
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
落ち着いた彩りでシンプルなお柄を織り上げた
単衣向きの地風の洒落袋帯のご紹介です。
軽やかに織り上げられておりますが、透け感は
やや控えめですので6月、9月の単衣の時期が最適で
洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物と
幅広いお着物にあわせてスマートな帯姿をお楽しみ
いただけることでしょう。
【 お色柄 】
すりガラスのようなおだやかな透け感の
アイボリーと薄鼠色の段暈し地に、薄白砥粉色(とのこいろ:
わずかにベージュをおびた淡いグレー系のお色)と、
紅鳶の配色で細い格子に矢絣のようなお柄が市松の構図で
バランスよく織りだされております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
絹100%
長さ約4.48m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 6月、9月の単衣の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。