【年に一度の本決算セール】 【天鵞絨(ビロード)】 特選京友禅紋意匠地小紋 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 「桐竹鳳凰に蔦」 粋な配色の上質小紋! マットな艶感あるビロードの味わい… 身丈159 裄68

商品番号:1549720

通常価格 ¥88,000

(税込)

¥55,000

(税込)

特別価格
38%OFF
  • 550ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 5/8 10時00分まで販売

商品番号1549720
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
ボリュームのある天鵞絨(輪奈ビロード)織で
お柄が織り上げられた、贅沢な生地を染めあげた
粋な配色の京友禅小紋のご紹介です。

平面的な中に、立体感のあるビロードがアクセントとなり、
ユニークな仕上がりのお品。

帯合わせで様々に着こなしていただける事でしょう。

御仕立て上がりならではの価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【色・柄】
一面に桐唐草の浮かぶ紋意匠地に、
天鵞絨(びろうど)による竹と鳳凰の文様が飛び柄で施された別誂の生地。

一面を穏やかな灰桜色で染めて、天鵞絨の部分のみマットな艶感で映える印象です。
さらに友禅によって墨色の蔦の柄を加え、趣味性豊かな面持ちに仕上げました。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【天鵞絨織(輪奈ビロード)について】
別名モール織。
経糸に地組織を作る地経と、数種の色で輪奈
(文様の輪状の部分)を創る経の2種類を用意し、
それぞれ別の経巻具に巻き、輪奈の長さにより経を加減、
地経より長くして平織りで経糸を織り入れてから輪奈の
経を引き上げ、仮に針金(太い糸)を通し入れて
再び緯糸を織り入れと、これを繰り返して最後に
針金(太い糸)を引き抜くことで輪奈独特の
ループ状の組織とする。
その針金上の経糸をナイフで切り、毛羽をつくったものが
天鵞絨(ビロード)で、輪奈の経を毛羽経と呼ばれる。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:灰桜色(鱗地紋、友禅の柄入り)
ガード加工済

- サイズ

身丈(背より)159cm (適応身長164cm~154cm)
(4尺2寸0分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾24cm(6寸3分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1549720
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(745点)もっと見る

-38%
¥ 55,000
カートに入れる