商品番号:1549398
(税込)
【仕入担当 竹中より】
探してもこのような表情のお品はなかなかございません!
幽玄、シック...そして、アートの感性に満ちて...
和姿のお出かけに、凛とした気品の風情を添えてくれる
素敵な染小紋をご紹介いたします!
【商品の状態】
リサクル仕立て上がり品として仕入れましたが
着用跡もわずかな美品でございます
【お色柄】
ほどよいシボのちりめんを
黒橡 (くろつるばみ)に染め上げて
その地に かすれるような金や白のラインに、
力の強い筆の跡のような文様を
大胆に染めあらわしました。
濃いめの色味による
落ち着いた表情、
でありながらもよくよく見てみると個性たっぷり、
アートのようなセンスが広がって!
なんともお洒落心くすぐる一枚に仕上げられてございます。
モダンにも、古典にも合わせていただける文様。
飽きの来ない表情は、帯合せで雰囲気を変えて、
観劇やご趣味のお集まりなどに、
様々なコディネートをご満喫くださいませ!
魅力があふれる、大人のさりげない装い。
お値打ちでお届けさせていただきます!
お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます!
表裏:絹100% 手縫い
胴裏 共薄
身丈(背より) | 158cm (適応身長163cm~153cm) (4尺1寸7分) |
---|---|
裄丈 | 65.5cm(1尺7寸3分) |
袖巾 | 33.3cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.8cm(1尺8寸7分) 袖巾36cm(9寸5分) 袖丈52.2cm(1尺3寸8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばお幾つでも
◆着用シーン 街着、気軽なお食事、和のお稽古、趣味のお集まり、
普段着、観光・ご旅行、芸術鑑賞等
◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。