【石下結城紬】 特選真綿絢結城紬 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 「縦縞暈し」ふっくらほっこり! 身丈154 裄64 

商品番号:1548479

¥19,800

(税込)

  • 594ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1548479
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入担当 竹中より 】

茨城県結城郡で制作された
真綿結城紬をご紹介いたします。

いわゆる本結城ではございませんが
真綿独特のやわらかさとしなやかさをお楽しみいただけます。

この出会いをお見逃しなくお願い致します!


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
※ホックによる錆がついています。


【 お色柄 】
ふくふくふっくらと、
真綿糸の細かな凹凸が、所作や光の加減で繊細な陰影を添えて…
シンプルにも、大変味わい深い仕上がりとなってございます。

味わいある青褐色の濃淡に縦に暈し染め
蘇芳色や白色、紺色の縦縞を浮かべました。

帯合わせに小物使いと、コーディネートも様々に、
無地調のシンプルな意匠ならではの振り幅の広い
装いをお楽しみいただきたく存じます。

お出かけや芸術鑑賞、その他趣味のお集まりに
お召しいただきたく思います。

本当にお値打ち!
お見逃しございませんようお願いいたします。


【石下(いしげ)結城紬について】
茨城県石下地区の鬼怒川沿いの地域で生産される結城紬の総称です。

原料となる紡糸は、熟練された紡ぎ手が足踏みの「手紡機」を使い、
真綿を丹念に紡いだものを使用します。

国指定の需要無形文化財に指定されていたいわゆる本結城とは異なりますが、
その風合いは真綿の良さが存分に感じられ、
織り手の心のあたたかみが伝わる、紬らしい紬…
紬好きの方にはお勧めの一品です。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:蘇芳香色の暈し
※証紙あり

- サイズ

身丈(背より)154cm (適応身長159cm~149cm)
(4尺0寸7分)
裄丈64cm(1尺6寸9分)
袖巾32.3cm(0尺8寸5分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾23cm(6寸1分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.5cm(1尺8寸6分) 袖巾35cm(9寸2分) 袖丈51cm(1尺3寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 女子会、街着、お稽古、ランチなど

◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯、カジュアル袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1548479
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3090点)もっと見る

¥ 19,800
カートに入れる