商品番号:1546754
(税込)
【仕入担当 竹中より】
どこかレトロなムードの
色使い。。
大正ロマン調子のおしゃれな
小紋をお値打にお届けです
【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として仕入れました
着用感も極わずかなB品でございます
【お色柄】
手触り滑らかな紗綾型の紋意匠の地を
シックな利休緑 黄土 海老茶に
道長取で染め分け
その内に蔦葉や梅 菊 椿に萩 桔梗
そして毘沙門亀甲や立枠紋を
幽玄なはなやぎにちりばめました
シンプルデザインが洗練されたスタイルを演出し、
レトロとモダンのモードは帯次第で自由自在に!
末永く重宝していただけることと存じます。
創作性豊かな一枚です。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
表裏 絹100% ※縫製:手縫い
八掛 朱ぼかし
身丈(背より) | 152.2cm (適応身長157.2cm~147.2cm) (4尺0寸2分) |
---|---|
裄丈 | 63.6cm(1尺6寸8分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 56.8cm(1尺5寸0分) |
前巾 | 23.1cm(6寸1分) |
後巾 | 29.1cm(7寸7分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節に(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢問いません
◆着用シーン お茶席、お稽古、ご挨拶、お食事会、コンサート、観劇、同窓会など
◆あわせる帯 しゃれ袋帯、名古屋帯(西陣織、染め帯、博多帯)など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています