【古志乃紬】
特選本手加工友禅紬地九寸名古屋帯
~カチン染・金駒刺繍~
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「雲取有職辻が花」
贅沢な染加工に刺繍のアクセント!
生地からこだわる上質洒落帯!

商品番号:1546537

¥74,800

(税込)

  • 748ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 4/3 10時00分まで販売

商品番号1546537
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

昨今あまり見かけない古志乃紬の地に、
贅沢な加工をあしらった
特選袋帯のご紹介です!

新潟県山古志村で織り上げらる古志乃紬
赤城山麓の良質の繭から採れた
座繰りの糸が用いられており、程よいシャリ感と
ほどよいフシの凹凸が感じられる地風の一品。

一目で実感できる丁寧な染加工に、
贅沢な刺繍もあしらわれた
こだわり溢れる仕上がりの一品です。

お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
程よい節感を浮かべた薄朽葉色の紬地。
お柄には紫鳶(むらさきとび:暗く灰がかった赤紫色)、
蓬色、金茶などの雲取の中に金彩にて七宝などの有職文を込め、
カチン染による辻が花の意匠を染め上げております。

生地・染ともに上質な加工であることが
一目で実感いただける
こだわり抜かれた作品に仕上がっております。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.55m(長尺)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1546537
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時