商品番号:1546194
(税込)
【 仕入れ担当 更屋より 】
艶を排し、粋を纏う…
気迫で魅せる一枚を単衣仕立てでさらりと…
古典柄でありながら、現代感覚の和姿をお約束できる一枚。
きりっとかっこいい本手加工友禅訪問着をご紹介いたします。
迫力がありながら、落ち着いた色彩はしっとりと落ち着いた印象に…
お目に留まりましたらどうぞご覧くださいませ。
【 お色柄 】
肌触りの良いつるりとした絹地。
その地は白色と黒色を基調として縦に暈し染められました。
お柄には金彩にて吉祥文様や草花を込めた雪輪文様を浮かべた意匠。
白と黒のコントラストにパキッと映える金彩がしっかりと気品あふれる佇まいを演出してくれることでしょう…
どのような場でも自信をもってお召しいただけることと存じます。
一期一会のこの機会に、どうぞご検討くださいませ。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:ミシン縫い)
身丈(背より) | 155cm (適応身長160cm~150cm) (4尺0寸9分) |
---|---|
裄丈 | 66cm(1尺7寸4分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、お食事会、お付き添いなど
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています