商品番号:1545396
(税込)
【仕入担当 竹中より】
丁寧な摺型友禅により
雅な柄があらわされた1枚
見るからに上質を感じさせる
逸品の仕上がり
お好みがあわれましたらぜひ!
【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが
着用感もさほどない
よごれ傷などないおおむね美品でございます
【お色柄】
しぼ高のちりめんを墨色に染めあげ
霞に桜や萩 菊 女郎花などを描き
それを背景に かさなりあう
かるた模様が敷き詰められました
そのひとつひとつに和歌や読み手の人物が
多彩に描きちりばめられました
繊細こまやかあ仕上がりは
小紋であっても気品を感じさせ
帯あわせでさまざまなシーンでお袖を通して
いただけることと思います。
人物の描写、御着物の文様までもが本当に細緻で、
なめらかな文字の具合なども典雅に、流麗な仕上がりでございます。
この価格でしたらきっとお喜びいただけると、自信がございます。
独特の表情あるひと品です。
どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします。
表・裏ともに絹100%
※手縫い仕立て
八掛 藤紫ぼかし
身丈(背より) | 161cm (適応身長166cm~156cm) (4尺2寸5分) |
---|---|
裄丈 | 68.2cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 29.1cm(7寸7分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢問いません
◆着用シーン 街着、芸術鑑賞、お食事、和のお稽古、趣味のお集まり等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています