【南克司作】 特選正絹本加賀友禅訪問着 ≪お仕立て上がり・中古美品≫「流水に草木文」 ☆本加賀ならではの表情!淑やかな和美人のドレス。身丈164 裄65

商品番号:1545189

¥49,500

(税込)

  • 1,485ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1545189
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入担当 竹中より 】

優雅なる香り立ち、心に染み込む美しい色彩。
女性らしく、品良き佇まいを演出してくれる
和のドレス...

本加賀友禅作家、南克司より、
とっても美しい訪問着のご紹介でございます!


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、
仕付けも付いたままの美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 お色柄 】 
長い歴史をもつ加賀友禅にも新しい時代の風が吹いております。
「加賀友禅」は、金沢方面で染め上げられた着物の総称ではなく、
「加賀友禅手描技術者登録」を
(協)加賀染振興協会から受けた作家が染め上げた着物を指します。

一流の作家さんともなると、豊かな感性で自然をとらえ、
一枚の絹布の上に表現する力は最早絵画の粋に達しています。

しっとり、さらりとした上質ちりめん地。
お袖を通すたびに味わいを感じさせる豊かな地風でございます。
そのこだわり地を淡い青白橡色に染め上げ、
裾に向け淡い水浅葱色を暈し染めました。
意匠には流水に麗しき草花の意匠が描き出されました。
まるで生け花のような配置の美しさがございます。

加賀五彩を駆使した優美なはなやぎが
あふれでる女性らしいしとやかなシルエットを演出する1枚です。

決して仰々しくないシンプルな意匠は、
地の豊かさを存分に引き立てつつ、
様々なテイストの袋帯との帯合わせを愉しんでいただける仕上がり。

本物志向の方にお届けいたします。
伝統美に現代の感性が美しく活きた、秀麗な逸品をお値打ちに。

この機会に是非、お手元にお迎えくださいませ。
末永くご愛用いただけますれば、誠に幸いでございます。


【 加賀友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)
石川県指定無形文化財

京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。
現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる
藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に
糸目友禅のみで仕上げられる。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
八掛の色:淡い青白橡色(身頃柄あり)
※スコッチガード加工済みのタグが縫い付けられています。
※落款あり

- サイズ

身丈(背より)164cm (適応身長169cm~159cm)
(4尺3寸3分)
裄丈65cm(1尺7寸2分)
袖巾33cm(0尺8寸7分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾23cm(6寸1分)
後巾30.5cm(8寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾35cm(9寸2分) 袖丈53.5cm(1尺4寸1分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1545189
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

訪問着 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1325点)もっと見る

¥ 49,500
カートに入れる