【GWセール】 【尾峨佐染繍】 高級工芸総手刺繍小紋 一方付け・本場縞大島地 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「市松取四季兎図」 なんと贅沢…希少な逸品小紋! 身丈161 裄67

商品番号:1544620

通常価格 ¥350,000

(税込)

¥249,800

(税込)

特別価格
29%OFF
  • 7,494ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 4/3 10時00分まで販売

商品番号1544620
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

本場縞大島地に、
刺繍の名門・尾峨佐染繍のセンスが光る、
一面に刺繍を施した贅沢な逸品小紋のご紹介です!

職人さんの熟練の技と美的感覚の研鑽…
創意工夫によって生まれた意匠の数々は、
心惹かれる典雅な柄行となって再現されております。

ここまで贅沢な小紋は昨今本当に見かけなくなりました…
お仕立て上がり品ならではの、出会いの一枚です!

工芸作品を愛する通のお着物ファンの方々にも、
自信を持っておすすめできる素晴らしい作品です!

総刺繍のおきもののみが成せる存在感…
きっと画面上では伝えきれません。
是非ともお手元にて、その目で、肌でご堪能下さいませ!


【 お色柄 】
絹滑りの良い本場縞大島の絹地。
一面に7マルキのような絣模様を織り上げ、
意匠には、贅沢な総柄にて、
市松の構図に合わせて
四季折々の草花や月、波などとともに
様々な表情の兎柄を縫い表しました。

着姿として、柄の向きがすべて統一されるように
柄位置を計算して施されていたり、
兎を構成する刺繍法も変化を加え、
小さな市松や横段など、それぞれに違った印象を醸す…
細部にまでこだわりが詰まった素晴らしい作品です!


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
仕付け糸もついたままの美品です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【 尾峨佐染繍(おがさせんしゅう)について 】
1983年(昭和58年)設立
刺繍メーカー

三大刺繍に代表される汕頭刺繍、蘇州刺繍、
相良刺繍などをいち早く着物に取り入れ、
手刺繍ならではの表現で、世界の伝統と歴史を
着物に融合させ、「刺繍・色・柄・染・生地」
全てにこだわり、深い味わいと豪華さを兼ね備えた
他に真似の出来ない物創りを続けている。

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い

- サイズ

身丈(背より)161cm (適応身長166cm~156cm)
(4尺2寸5分)
裄丈67cm(1尺7寸7分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈51cm(1尺3寸5分)
前巾26.5cm(7寸0分)
後巾31.5cm(8寸3分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾33.5cm(8寸8分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お食事、女子会、同窓会、音楽鑑賞など

◆あわせる帯 袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1544620
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3047点)もっと見る