商品番号:1542196
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
卓抜したデザインセンスが見事に表現された、
洗練された大人の訪問着をご紹介致します!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
ご着用跡やたたみジワがございます。
ご着用の際に気になるような汚れはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
※画像の様に胴裏に黄変が出ています。
【 お色柄 】
白生地にはさらりとした上代紬ちりめんを使用。
その昔、宮中に献上された為にその名が付けられ、
高級織物として一世を風靡した由緒あるお召ちりめんです。
お召に紬糸を織り込み、やわらかな「ちりめん」と
さっぱりとした「紬」の風合いを兼ね備えた軽やかな地風となっています。
そんな贅沢な生地を用い、濃色の濃淡によりぼかし染め、
意匠には縫い取りにより樹木文様を表しました。
落ち着いた色彩でシックに、
銀糸により上品に華やぎ、
しとやかな佇まいで、風雅な和姿を演出します。
帯や小物のコーディネートしだいで、
都会的にも民芸的にもお召しいただけることでしょう。
ちょっとしたお出かけからご友人とのお集まりまで、
自然と周囲になじみつつ、ひとあじ違った大人の個性美をご堪能下さい。
二つの素材の歴史と伝統が築き上げた逸品!
この機会、お見逃しのないようお願い致します。
絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:オールドライラック色
身丈(背より) | 153cm (適応身長158cm~148cm) (4尺0寸4分) |
---|---|
裄丈 | 63cm(1尺6寸6分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 47.5cm(1尺2寸5分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm(1尺7寸8分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷の季節
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、舞踊、お茶席など
◆あわせる帯 袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。