商品番号:1537630
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
フォーマルシーンの装いに…
確かな気品と格の佇まいを演出する一本。
佐賀錦の正統派袋帯をご紹介いたします。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
経糸に煌びやかな箔を用いて表現されたしなやかな織り地は、
所作や光の加減で、
光沢とともに、まるで彫刻のようにお柄を浮き上がらせる佇まいは、
それだけでもって、格のある風情を感じさせるもの。
良き日に相応しい光の美姿を、どうぞ存分にご堪能くださいませ。
金の箔糸で、優しく、かつ艶やかに織り上げられた地。
そこに、地紋の様に金で松や梅などが織りなされ
菊を込めた霞文様を六通にわたり浮かべられました。
光に乗せられたお柄は時に光り煌めき、時に陰となって奥行きを作り、
一条の世界の中に、奥深い表情を生み出します。
祝い喜ぶその心を佇まいにのせて。
晴れの日には、やはりこういった古式ゆかしい
華やかな一本をお締めいただきたく思います。
お手元で末永く大切にご愛用いただければ幸いです。
お値打ちのこの機会をどうぞお見逃しなく、
お早めにお求め下さいませ!
絹100%(金銀糸風のぞく) 長さ4.35m
耳の縫製:袋縫い 柄:六通柄
絹芯 絹の舞使用
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー等
◆あわせる着物 黒・色留袖、訪問着、付下げ、紋付色無地等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。