“皐月の徹底在庫処分!” 【染処古今 四代目:安江敏弘】 特選伊勢型手付け染袋帯 <染師:多賀良彦> 重要無形文化財伊勢型紙 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「鮫縞に霞」 粋で幻想的な表情の染め袋帯!

商品番号:1536302

¥69,800

(税込)

  • 2,094ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 2/3 10時00分まで販売

商品番号1536302
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
伊勢型紙一筋に伝統を守り続ける
染処古今の四代目、安江敏弘氏による型を用い、
一級技能士、多賀良彦氏によって染められた、
伊勢型を用いた手付け染袋帯のご紹介です。

モノトーンを基調とした配色の洒落袋帯で、
御召や紬などと合わせるカジュアルシーンでのご着用がお薦めです。


【色・柄】
滑らかな絹布に染め付けられた縞に
そっと鮫小紋柄が重ねられ、全体にモアレのような表情を浮かべた帯地。

全体に白と黒とのモノトーン調の配色で
遠目にはグレーのように見える印象の中
お太鼓と前柄には霞のようなお柄が重ねられました。

かすかに銀糸の混じった地は、さらりと上品さも香らせて…
大人清雅に、他にはない魅力的なお背中姿を演出してくれることでしょう。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.45m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 趣味のお集まり、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1536302
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

在庫処分 リユース帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(69点)もっと見る

¥ 69,800
カートに入れる