商品番号:1530561
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
手染めによる上品な染模様で
格式高い古典のお柄を表現した袋帯のご紹介です。
しっとりと控えめな染めのお柄ですので、
付下げや色無地などに合わせてセミフォーマルに、
またはお洒落着に合わせて上品さを加えた装いもおすすめでございます。
幅広い装いに合わせていただけるお品です。
お目に止まりましたら、是非ともお見逃しなくお願いいたします。
【 お色柄 】
しっとりと優しく、艷やかな光沢のある白茶色の絹地。
地模様に表された縦の流水が印象的でございます。
お柄に透けるように、帯地を流れるさまが流麗な印象で、
重ねるようにあしらわれた道長取りのお柄に、
優雅さと洗練の印象を加えております。
彩りは抑えて上品に、金彩の程よいアクセントが奥行きを添えて。
様々なお着物に合わせやすく、シンプルで品良い印象を演出して頂けるお品でございます。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたと思われます、美品でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.45m
柄付け:全通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 軽い格式のお茶席、観劇、芸術鑑賞、ホテルランチ、お稽古事、行楽、お食事会、ショッピング など
◆あわせる着物 洒落訪問着、色無地、小紋、紬、お召 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。