【お得なエブリデイロープライス】
【作家物 菅野登代子】
正絹型染九寸名古屋帯
縮緬地
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「雲取四季花茶屋辻紋」
カジュアルスタイルにアクセント!

商品番号:1526487

¥27,800

(税込)

  • 278ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 11/24 10時00分まで販売

商品番号1526487
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
縮緬地にシックな彩りの型染でお柄をあしらった
民芸的な表情の名古屋帯です。

詳細は不明でございましたが、タレ先に
『菅野登代子 作』の文字がございますので、
作家さんの創作されたお品かと存じ上げます。

シボの陰影豊かな縮緬地に染め上げられており、
小紋や織のお着物などのカジュアルスタイルと
相性が良い事でしょう。


【 お色柄 】
シボ高い質感の縮緬地を、赤みの強い伽羅色に染上げ、
菊花や梅、楓に流水、雲取りに小さな茶屋が
全通柄であしらわれております。


【 商品の状態 】
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。


【 型染について 】
型を用いて模様を染める染色法。
型付染ともいい、特に絵画的な模様をもつ
工芸的なものを型絵染と呼ぶ。

一般的な方法は型紙を当て防染糊や色糊をおいて
模様をつけ、色差しやすり込みなどにより単色
あるいは多色に染める。
代表的なものに中形、紅型(びんがた)、
型染友禅などの技法がある

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ3.54m(短尺・お仕立て上がり)
柄付け:全通柄 

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1526487
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時