商品番号:1521243
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
カジュアルシーンに洗練された着こなしをお楽しみ頂ける
コーディネートセットをご用意致しました。
カジュアルな野蚕紬地に、刺繍の裾模様を施して上品に
フォーマルアップした紬訪問着は、
気張りすぎない、程よい特別感を与えて頂ける嬉しい一品。
オフホワイトの濃淡のみでシンプルに織り上げた
袋帯を合わせまして、すっきりとスマートな印象に仕上げました。
野蚕糸ならではの糸の自然な濃淡や、添えられた刺繍の趣、
帯の織りの風合いなどを、余計なものを削ぎ落とし、
ストレートにお楽しみ頂けるお品でございます。
この機会に是非ご検討下さいませ。
【 アタカスとは 】
インドネシアを中心に生息する、世界最大級の野蚕繭。
学術名がアタカス(attacus atlas)。
日本ではおなじみ『与那国蚕』と呼ばれ、
天然記念物に指定されている。
一般的な野蚕糸の繊維は太くごわつきがあるのに対し、
アタカスは柔らかいのが特徴。
非常にデリケートで織るのが困難であるが
織り上がると自然に出来たグラデーションが
大変美しい素材である。
【着物】
絹100%
たち切り身丈約177cm
内巾:約37.5cm(最長裄丈約71cm 袖巾肩巾35.5cm)
※八掛なし
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
【帯】
絹100%
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄 ※タレ先無地
耳の縫製:かがり縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
西陣織工業組合証紙No.486 ヤマキ織物謹製
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアル寄りの格式のパーティー、芸術鑑賞、ホテルランチ など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。