商品番号:1517110
(税込)
(税込)
【仕入れ担当 吉岡より】
金彩工芸の第一人者、伝統工芸士・和田光正氏による
特選金彩友禅袋帯のご紹介です。
キュッとしなやかな織地に艷やかな意匠が映える…
格調高いデザインを込めた一条でございます。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【色・柄】
ごく深い黒色を基調とした帯地は、
キュッときめ細やかな風合いの錦織地。
一面に銀糸と七色に輝く箔糸を織り交ぜて
帯地自体が光沢のある印象に仕上げております。
そこへ、「花七宝繋ぎ」の意匠を金彩友禅で表現しました。
糊に混ぜた特殊材料の効果で、意匠の一部が盛りあがり、
立体感ある表情が生まれ、
その陰影が金彩の表情をより一層高めます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 和田光正について 】
伝統工芸士
現代の名工
金彩工芸の第一人者
光映工芸株式会社、光映金彩友禅研究所創業者
【 経歴 】
昭和15年 5月 京都市に生まれる。
昭和37年 1月 見習修業後、独立して工房を持つ。
昭和43年 4月 第十三回京都彩芸服飾工芸作品発表会に於て、帯、彩芸賞。
昭和58年 1月 「横綱千代の富士関」の金彩友禅化粧廻し創作。
昭和60年12月 伝統工芸士に認定される。(通商産業省・伝統的工芸品産業振興会)
平成 4年 7月 京都染色協同組合連合会伝統工芸士会 会長及び、京都伝統工芸士会
連合会会長に就任。
平成13年11月 京都府伝統産業優秀技術者『京の名工』として表彰される。
平成14年 4月 大蔵流 茂山家に本金箔を使用した金彩 友禅摺箔技法と
光正高蒔絵技法により玩具尽しの柄を描いた狂言衣装を創作
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.4m
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、御付き添い、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています