商品番号:1510369
(税込)
【仕入れ担当 竹中より】
上質な織りくちに、確かな創作性。
全通で織り出された
重宝の一条をお値打ちにご紹介です!
証紙はございませんが西陣ものに間違い御座いません
お目に留まりましたら、この機会にご検討頂けると幸いです。
まずはどうぞご覧下さいませ。
【状態について】
リサイクル品ですが締め跡も
極わずかな
美品でございます
全通に幾何紋ですので
上下柄行をお好みで決めて頂き
お締めください
【お色柄】
墨茶と茶に交互に織り出された
縞横段に金糸がモダンに煌めきます
シンプルなようで両耳の献上紋の
柄がハイセンスな印象を与えます
洗練されたモダンな帯姿
無地調のきものにも
柄の多いきもににも
キリリとシルエットを引き締めてくれます
おしゃれ訪問着、付け下げ 色無地、小紋、織のきものにもどうぞ。
【 東京友禅について 】
東京で製作される友禅染。
徳川家康が江戸幕府を開設した際、大名の
お抱えの染め師や絵師などが京から移り住み、
各種技術・技法が伝承され発展したとされる。
京都の京友禅、金沢の加賀友禅と並んで
三大友禅の一つ。
江戸友禅とも呼ばれ、江戸時代の町人文化の粋や
侘びの影響が色濃く影響しており、雅な模様を
華やかな色づかいで表現する京友禅に比べて、
藍、茶、白などの渋くあっさりとした色彩が特徴。
制作工程は京友禅のように分業化されておらず、
1人の友禅師が構図、下絵、糸目置き、色挿しを行う。
絹100%金銀糸のぞく
長さ約4.35m
耳の縫製:袋縫い
全通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事会、お稽古、お出かけなど
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織りの着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています