【十代 坂東三津五郎】監修 創作紋意匠地付下 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「波濤刷毛霞に枝垂桜」 歌舞伎の感性をお着物に 身丈161 裄66

¥88,000
  • ポイント:2,640pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 8/1 12時00分まで販売
  • 商品番号1496454

商品番号1496454
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

歌舞伎役者の十代【 坂東三津五郎 】氏がお柄を監修、
京の染匠が丁寧に染め上げた、洒落たデザインの
付下げのご紹介です。

歌舞伎役者らしい感性で監修されたスマートなお柄で
流行に左右されることなくお召しいただける
事でしょう。


【 お色柄 】
花勝見と三ツ大の坂東三津五郎の家紋が
織りだされた特選の紋意匠地をやや赤みの
薄木枯茶色に染め上げ、抑えた彩りで波濤を込めた
刷毛霞に枝垂桜が染められております。


【 商品の状態 】
着用済みのお品として仕入れてまいりました。
着用シワ、たたみジワがございます。
リユース品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 十代 坂東三津五郎について 】
本名:守田寿
江戸三座のひとつ守田座座元の守田勘彌家に近い家系、
坂東三津五郎家に生まれ、歌舞伎役者としてはもちろんのこと、
日本舞踊の大流派・坂東流の家元として、当代一の踊りの名手とも
言われていた。
2015年に死去

素材・サイズ・TPO

- 素材

表裏:絹100% 縫製:ミシン縫製(一部手縫い)

- サイズ

身丈(背より)161cm (適応身長166cm~156cm)
(4尺2寸5分)
裄丈66cm(1尺7寸4分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈48.5cm(1尺2寸8分)
前巾26cm(6寸9分)
後巾31cm(8寸2分)

【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お付添い、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる帯 袋帯、綴れの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1496454
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)

新古品・中古品 着物の人気ランキングもっと見るもっと見る(3832点)

¥ 88,000
カートに入れる