【糀織物】 特選西陣御召全通袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「リーフ」 御召ならではのしなやで軽い締め心地! 装いのアクセントカラーに!

¥39,800
  • ポイント:1,194pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 9/26 10時00分まで販売
  • 商品番号1491744
吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1491744
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
御召らしいキメ細やかな織の風合いと、
映えるビビッドカラーが素敵な一条!

京都西陣・糀織物による洗練されたセンス光る、
御召地袋帯をご紹介いたします!

しっかりとした生地質、そして肌にふわりと添う感触……。
ぜひお手元にて、独特の風合いを
その抜群のセンスとともにご堪能くださいませ!


【色・柄】
ごくごくしなやかな帯地は、シックな黒色を基調にして。
意匠には、帯地に映える紫と青竹色の縁取りで
リーフ模様が織り上げられました。

鮮やかな彩りのモダンなデザインを、
御召ならではの絹の光沢感が上品にまとめて。
全通ですので、お太鼓も出し易く大変重宝頂けることでしょう。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【西陣御召について】
古くから西陣の着物地を守り続けてきた八十軒余の機屋のはたおり機「御召機」。
御召は、特有のシボ感を出すために緯(よこ)糸に強く撚りをかけた糸を使って織られます。
このために、織り上がりに張りがあり、シャキッとした独特の風合いを持つのです。

また、御召は糸を染めてから織る先染めの織物でございます。
箔を用いた織物のようにきらびやかな光沢こそございませんものの、
光の加減によってゆうらりと浮き沈みする表情は、
多くの御召ファンを魅了してまいりました。
表情豊かな面持ちは、染めでは表現できない独特の風情にございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.55m
耳の縫製:袋縫い
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 観劇、コンサート、お食事会、カジュアルなパーティー、お出かけなど

◆あわせる着物 洒落ものの訪問着、付下げ、色無地、小紋、紬

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1491744
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2141点)

¥ 39,800
カートに入れる