商品番号 1553439

【お仕立て込み】【夏物】 【人間国宝 故・福田喜重】 傑作工芸摺箔友禅付け下げ着尺 ≪伊と幸ブランド先練駒絽地≫ 「切金霞 灰青色」 今後のご紹介はお約束できません!本当に希少な夏物! 奇跡の入荷!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
まずお目にかかれません。
重要無形文化財保持者である【人間国宝 福田喜重】氏の作品の中から、
なんとこの度、≪夏物≫の作品を仕入れてまいりました。

氏の作品であるというだけでも十二分に希少であるにも関わらず、
夏物となると、探そうにもまず出会えない、
本当に希少な代物です。

弊社でもご紹介はリユース品を合わせても片手で数えられるほど。
残念ながら2022年12月にお亡くなりになられたため、
今後のご紹介はお約束できません。
今回はたまたま、老舗名門問屋さんがお持ちのところをすべて買いつけることができました。

他では出会えない気品を醸し出す一枚。
いつかは先生の作品を…とお考えの方、またファンの方々。
どうぞこの機会、お見逃しなきようお願い致します。


【 お色柄 】
手触りなめらかに、しっかりとハリ感のある高級生地。
繊細な絽の透け感が美しく、
そっと風をはらみ光を通す様は羽衣のよう。

お色は淑やかに、
品の良い白鼠色を基調にして、
灰青色の濃淡でぼかし染めを施しました。
色の境目をゆったりと大きく取り、
穏やかに色の移り変わる様子に風情が満ちております。

お柄の内は金銀の彩を用いて、
切箔文様や朧気な霞模様を表しました。
絶妙な地空でふわりと、たゆたう様子がなんとも印象的。

暈し染めと箔…
それぞれが主張しつつも調和のとれた、絶妙な仕上がり。
無地場を意識した意匠構成の中、
箔の煌きが、その空間にそこはかとない奥深い情緒を演出いたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
裁ち切り身丈191cm(最大身丈176cm前後)内巾36.5cm(最大裄丈69cm 肩巾袖巾34.5cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る