商品番号 1553310

【年に一度の本決算セール】【夏帯】 【紗刺刺繍】 特選工藝手刺繍紗袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「芝草鏡裏文様」 探しても出逢えません… 今や希少な紗刺帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
今では大変希少な、紗刺(しゃざし)袋帯のご紹介です。

現在はその希少性から仕立て上がりのお品でさえ、
値上がりしている紗刺のお品。
どうぞこの機会に美しく富貴な刺繍美をご堪能くださいませ。


【 お色柄 】
シャリリとした手触りの紗の帯地からは
その内側にあしらわれた金銀の箔糸の煌めきが浮き沈みし…
お柄には紗刺刺繍にて芝草に典雅な鏡裏文様が表されました。

品格ある仕上がりは、夏の訪問着や付下げ 
色無地や江戸小紋など少し改まったお席への装いにもぴったりです。

感性に訴える帯姿を…
どうぞ存分にご堪能いただきたく思います。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りました。
手先近くにシミがございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
ご着用には特に支障はございません。
うっすらと締め跡がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。


【 紗刺刺繍について 】
帯地に図案を写し、
一針一針、心を込めて絹糸を刺し埋めてゆく「紗刺し刺繍」。
古くは明時代の中国にて婦人の服飾に用いられた伝統技法でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.45m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期、6月の単衣の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、レセプション、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る