商品番号 1553263

【お仕立て込み】 【年に一度の本決算セール】 【染の北川】 特選本手加工京友禅訪問着「暈段紋」 大人の色香… 名門の染め出す感性の世界。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
濃地に浮かぶ優しい彩り…

名門『染の北川』より美しさの粋を集めた特選京友禅訪問着のご紹介です!

伝統を守りつつも時代の風を読んだ創作姿勢を心がけ、最上のものを追求する。
その精神は、作品群に克明に反映されております。
幾年月が流れれど、次の世代の方が袖を通したいお着物のひとつと存じます。

素材、染、意匠。どこをとっても素晴らしいの一言に尽きます。
ぜひともお手元にてご覧いただきたく存じます。


【 お色柄 】
しっとりと肌上を滑るなめらかな絹地。
網目の地紋を浮かべつつ、淑やかな藍墨茶色に染め上げて…

お柄には鳥の子色の暈し染めを段紋にて染めを込めた上に草花の意匠を表しました。

手加工の美しい染め通りはいうまでもございません。
上前にほどこされる緻密な金彩や染め色のぼかしなど、
細やかな部分にこそ北川ならではの美の感性が見事に尽くされております。

まさに京友禅らしい優しさと確かな北川の染技術が集大成された
美しい出来栄えと存じます。

日本女性にふさわしい華やぎの美をお楽しみいただけたらと思います。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約13.6m 内巾約36cm(最長裄丈68cm 最長袖巾肩巾34cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、お食事会、お付き添いなど

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解湯のし4,180円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)