商品番号 1552564

“31日迄!” 【本決算最終プライス】 【京の染匠】 特選創作友禅訪問着 「熨斗宝相華華文」 品良き和姿叶える… アウトレットお値打ち!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
やわらかに華やぐ…
派手さを抑えた上品な和姿を演出する特選訪問着のご紹介です。

問屋さんのアウトレット品のため
お値打ちにお届けいたします!
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
しっとりとしなやかに肌上を滑る紋意匠の絹地。
お色は砂色や淡い藤色、桜色などで暈し染め、
意匠には蔦の葉を背景に熨斗と宝相華華文が染め出されました。

施された金駒刺繍が
優しい彩りの中にそっと煌めきを添えて。

結婚式・披露宴やパーティーから、お子様行事のお付き添いや
芸術鑑賞の場まで幅広くフォーマルシーンで活躍する一枚となることでしょう。
流行りすたりのない柄行ですので、末永くお召しいただければ幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈176cm 内巾38cm(最大裄丈約72cm 最長袖巾肩巾36cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、お食事会、お付き添い、観劇、音楽鑑賞など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る