商品番号 1550277

【年に一度の本決算セール】 【単衣・夏帯】【ふくい】 特選西陣織九寸名古屋帯 「露芝段紋」 爽やかにハイセンスな帯姿を! 幅広い季節で重宝いただけます!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】

一目で良き夏物であるということが
おわかりいただけることでしょう。
西陣名門「ふくい」による特選九寸帯のご紹介です!

夏帯ですとこれまでは絽の作品が多かったのですが、
今回ご紹介しますのは、
やや透け感を抑えた軽やかな風合いの作品。

絽の作品よりも幅広い季節でお締めいただけますので、
重宝いただきやすい作品となっております。
昨今は4月の終わりごろから暑い日も多いので、
汗ばむな、と思われる気温の日にお締めいただけます。

意匠センスの良さは、
もはや申し上げるまでもないでしょう。
お値打ちにご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
波の地紋を込めたシャリ感ある帯地。
程よく透け感をもたせたオフホワイトのその地には、
上品な箔糸使いにて露芝を横段に織り上げました。

華美になり過ぎない
品良き帯姿を演出してくれるでしょう。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
おすすめの帯芯:夏用綿芯(白)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、ランチ、女子会など

◆あわせるお着物 付下げ、色無地、小紋など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込11,550円※夏用綿芯代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込14,850円※夏用綿芯代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込14,850円※夏用綿芯代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【夏用綿芯】名古屋仕立て
【夏用綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【夏用綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)