商品番号 1549368

“31日迄!” 【本決算最終プライス】【服部織物】 特撰西陣手織り袋帯 こはく錦 手工芸≪仕・中古品≫ 「箔唐草」 高級品がこの破格値!【短尺】

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

老舗の逸品を超特価でお届けいたします!
雅やかな「こはく錦」の輝きを…どうぞお手元でご堪能くださいませ!
西陣の名門、服部織物。
創業1788年(天平8年)来、京都西陣において匠の心と技を受け継いで…
織の中心地である京都西陣の織屋は1000軒を超えますが、
100年以上続く老舗となりますとたったの数件しかございません。
その一軒として、服部織物は230有余年にわたり帯ひとすじに営んでまいりました。
今回は、その巨匠が織り成す芸術的逸品をご紹介いたします。


【商品の状態】
仕立てあがリ中古品として仕入れました
たれ手先 中の返し綴じられていますが
口自体は閉じらえておらず
かつ帯芯なしで締められており
その跡が残っています

お太鼓箇所はおおむね美品です

【お色柄】

おきもの好きの方でしたら一度は耳にしたことのある、服部と言えば…
そう、最高峰の引箔技法と、素晴らしくも美しい、
その地風をお楽しみいただけます。

白緑の帯地に
金銀の箔使いにて
6通にわたり唐草模様を
織りだしました。

箔だけの柄表現がなんともいえない
幽玄な世界へと誘ってくれます

帯の軽さ、締めやすさは、本当に素晴らしいものです。
ぜひお手元にて、服部織物ならではの心地良い風合いをお楽しみくださいませ。



商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外) 長さ約4.08m
服部織物謹製(織り込みあり)
◆六通柄 
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 40代~
◆着用シーン 結婚式、パーティー、式典、お付き添い、格あるお茶会、観劇など
◆あわせる着物 留袖、訪問着、付下げ、紋付色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る