商品番号 1549144

“セール2日18時迄!” 【呉服の月最終セール】 【夏物】 【本場八重山上布】 高級手織り苧麻草木染上布 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「芽吹き」 招涼の素材感…憧れの上布! 身丈164 裄68

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】
素材の風合いが味わい深い、手織り草木染めの
【 本場八重山上布 】のご紹介です。

証紙類は付属しておりませんが、組織と
絣などから八重山上布かと存じ上げます。

明るく澄んだ地色の横方向のラインと
絣のお柄が味わい深いお品。

麻はシワになりますが、汗をかいても肌につかず、
涼やかに風を通し、シワができてもぺたりとせず、
シワでさえも、パリッと涼感を呼ぶことでしょう。

特に近年製織反数が減少しておりますので、
夏の上質な洒落着物をお探しの方におすすめでございます。


【 お色柄 】
シャリ感とハリを感じさせる自然な生成りが
ところどころ顔をのぞかせる薄白水色の麻地に、
淡水、薄茶、生成りの細い横方向のラインに、
黒紺と鶯茶の絣による抽象紋がリズミカルに
お柄が織りだされております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

商品詳細

- 素材

表:麻100%※経・ラミー 緯:手績み芋麻糸 
※衿裏:麻絽地
縫製:手縫い
※背伏せ付き
※自然布の性質上、繊維の軽い毛羽立ち、フシによる凹凸、組織の変化、
色の濃淡などございます。風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- サイズ

身丈(背より)164cm (適応身長169cm~159cm)
(4尺3寸3分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 夏の洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの夏の名古屋帯、上布、自然布の帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る