商品番号 1549013

現品のみ!【夏物】 【ふるるん】 仕・中古美品 洗える正絹京染め駒絽長襦袢 「白」 ★おうちでお手いれ!襦袢丈119.3 裄65.9

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

洗えるシルク 「ふるるん」の
夏 絽 襦袢のお届けです
リサイクル品ですので
現品限りとなります


【商品の状態】
リサクル仕立て上がり品として
仕入れましたが
着用感もさほどない美品です

【お色柄】

 『 ふるるん 』

 「ふるるん」は、従来の撥水加工と全く発送から生まれた技術です。
 従来の撥水加工は繊維の表面に撥水剤の膜を施しているのに対し、
 「ふるるん」は、繊維の中まで撥水剤を行き渡らせ、
 繊維と撥水剤を分子レベルで結合させています。
 生地本来の風合いや通気性はそのままに、
 水や汚れから繊維を守り、強力な撥水効果を持続します。
 また、汚れが付いたとしても落としやすくなります。

ご家庭でお手入れができると一番にうれしいのが…長襦袢。
和姿での下着にあたるものですから、
お首周りやお袖口、お裾などの気になる汚れをはじめ、
たっぷりと汗をかいてしまった時にも、さっとお洗濯。
「清潔感」は和姿のキホン。
着まわすことが多いものだからこそ、この加工は本当に重宝いたします!

透ける夏のおきものに一番重宝するのが、白色襦袢。
クオリティに定評ある五泉の五越の駒絽地を用いており、
シワになりにくく、絽目が曲がらずきちんと揃っております。
平絽の長襦袢と比べて、サラリと肌にまとわりつかない感触です。

絹の素材感が損なわれていない点も、大変魅力的。
シルクならではのふんわり、するり、とした贅沢な素材感に、
化繊素材で気になる静電気の心配もございませんね。

おうちでお手いれ、夢のシルク…
ご愛用の一枚にぜひ!

商品詳細

- 素材

表裏 絹100%
居敷当てあり

- サイズ

裄丈65.9cm(1尺7寸4分)
袖巾33.7cm(0尺8寸9分)
袖丈48.5cm(1尺2寸8分)
前巾23.8cm(6寸3分)
後巾29.1cm(7寸7分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.6cm(1尺7寸6分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 袖丈51.1cm(1尺3寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

襦袢丈119.3㎝(適応身長150㎝前後)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事会、お稽古事、街着、ランチなど
◆あわせる着物 小紋、織りのお着物など

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る