【 仕入れ担当 渡辺より 】
唐織の名作を織り続ける、京の名門【 山口美術織物 】より、
富貴な花意匠が表現された特選袋帯のご紹介です。
某有名女優もご着用された人気のデザインで
随所にこだわり感じる仕上がりの作品です。
人気柄ですが、ご紹介の機会はほとんどございませんので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
透明感あるオフホワイトの唐絹の帯地。
格子地紋を背景に藤の花意匠を六通で表現。
お太鼓と腹柄には淡水や薄洒落柿色、白、
淡いレモンイエロー、薄木枯茶などの
優彩のお色使いで織り上げております。
軽く締めやすい…
帯地の上等さを体現する、しなやかな素材感。
裏糸は綺麗に処理され、透明感溢れる面持ちに。
まさに名門ならではの仕事ぶりと、納得の織り上がりでございます。
パーティーや式典などでお締めいただくと、
気品あふれる後姿に、
色無地、付下げ、上等な小紋などとの組み合わせで
セミフォーマルな装いにもお召いただけます。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇、お食事、など
◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地など