商品番号 1547762

【袷物徹底処分セール】 【環美術織物】 特選西陣手織り本袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「陶画風牡丹文・朱赤」 今はなき…名門機屋のお品 色鮮やか、お振袖などに!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】

重厚感あるしっかりとした帯地、緻密な織技法。
今はなき西陣の名門【 環美術織物 】らしい
華やかなデザインの袋帯のご紹介でございます。

残念ながら、現在は織り上げがございませんので、残っているお品のみ。
独特の箔糸使いで大胆にお柄を織り上げた本袋帯で、
お振袖にもおすすめのお品でございます。


【 お色柄 】
しっかりとした打ち込みの、鮮やかかつ濃い朱赤の錦地に、
金銀糸に赤や浅葱、若竹、紅藤、紅掛花色などの彩りの
箔糸使いで、大きな牡丹唐草が織りだされております。


【 商品の状態 】
着用済みのお品として仕入れてまいりました。
うっすらと着用シワ、たたみジワがございます。
また画像のような箔傷がございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)

リユース品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 環美術織物について 】
西陣織工業組合所属時の
西陣織工業組合証紙はNo.1306
※廃業
河合美術織物と双璧をなす名門と言われ、
その色づかいと織り味は、環美術織物特有の世界を築きあげ、
他メーカーには追随をゆるさない、独特の素晴らしい作品を
製織していた。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.25m(短尺・お仕立て上がり)
※以前の規格(平成20年まで)の長さのお品です。
柄付け:六通柄
耳の縫製:本袋帯のため耳の縫製はなし
※手先およびタレ先が筒かがりされております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 成人式、ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、観劇 など

◆あわせる着物 振袖、色留袖、訪問着、付下げなど

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)