商品番号 1545257

【2万円均一】【ぜんまい紬】 友禅紬九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「蔦葉情趣」 統一感のある彩りでスマートに!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 竹中より 】

表情豊かなぜんまいの繊維を織り込んだ
紬地に、統一感のある彩りで
味わい深いお柄を染め上げた紬九寸名古屋帯のご紹介です。



【 商品の状態 】
リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが
締め跡もわずかな 汚れなどない美品です

【 お色柄 】
ぜんまいの綿毛を織り込んだきなりの紬地を
薄墨色に染めながら 絞りをほどこしたような
タッチの染め残しとカチン調の繊細なラインにて
かさなりあう蔦葉模様が浮かび上がります

流行り廃りない草花のお柄があしらわれたお品で、
小紋や織のお着物などのカジュアルスタイルに
あわせやすく、カジュアルシーンの帯姿に
重宝していただけることでしょう。


【 ぜんまい紬について 】
雪解けを待って芽吹くぜんまいの若芽の
綿衣を用いて織り上げられる紬。

綿衣を摘み取り、綿毛と真綿とともに
手紬ぎしたぜんまい糸を使用した織物が
ぜんまい紬である。

ぜんまい綿は水をはじき、羊毛にも似たやわらかさ、
他の素材とは異なる独特の自然色を持っているため
古くから織物の素材に取り入れられてきた。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%※ぜんまい繊維除く
長さ約3.7m
柄付け:全通柄 
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る