商品番号 1541753

【嘘のような本当の価格】 【本場牛首紬・加藤改石】 特選京友禅手織り紬 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 「ぼかし段」 風合い豊かな紬地を染めた希少な一枚! 目利きでお値打ちにご紹介! 身丈160 裄68

売切れ、または販売期間が終了しました。


希少な改石牛首紬を京友禅で染めた紬をご紹介致します。


【仕入れ担当 吉岡より】
手織り牛首紬の節感豊かな紬地に手染めのシンプルな染めを施した
こだわりの一枚を入荷致しました!

カジュアルなパーティーやお食事会、行楽など趣味性を添えた装いに、
他には無い風合いと彩りをお楽しみ頂ける逸品社交着です。

織物ファンの方は必見、希少な一枚をお値打ちにお届け致します!


【色・柄】
改石牛首紬ならではの節の風合いが浮かび上がる紬地には
シンプルなシケ引きの染めによって、一面にブルーグレーの濃淡を込めて
ぼかし段模様が込められました。

統一感のある配色で、帯合わせにも重宝頂ける一枚です。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【改石牛首紬について】
現在、本場牛首紬の織元は「白山工房」と「加藤手織牛首つむぎ」の二軒のみ。
そのうち、本作品の帯地を織り上げた「加藤手織牛首つむぎ(旧:加藤機業場)」は、
「改石牛首紬」の名でも知られています。

牛首紬の特徴である玉繭糸を緯糸の100%に使用し、
素朴な節の風合いが浮かび上がる様は、意匠の優雅さを一層引き立てるものです。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:灰青色(ぼかし)

- サイズ

身丈(背より)160cm (適応身長165cm~155cm)
(4尺2寸2分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾23.5cm(6寸2分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルなパーティー、お食事会、行楽など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る