【 仕入れ担当 田渕より 】
生地にじんわり染み込む色彩美…
上質な染帯の持つ表情はやはり安価なお品とは違うもの。
京の染匠が染め上げた、繊細な友禅美をご堪能頂ける特選九寸帯をご紹介致します。
シックな無地場に映える差し色、愛らしい古典意匠。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
さらりと肌触りがよく、ぽってりとしたシボ感が魅力のちりめん地。
その地を黒色に染めなしお太鼓には宝尽くしの意匠を染め上げました。
縁取られた金彩が上質を感じさせる仕上がりに。
ぽつぽつと浮かぶ華やかなお柄が黒地によく映えて魅力的な着姿を演出いたします。
観劇や音楽鑑賞、お食事やお出かけなどのワンシーンにお召しくださいませ。
色無地で清楚に、小紋や織りのお着物で軽やかに。
カジュアル全般でご重宝されること間違いなしでございます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約3.55m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど
◆合わせるお着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。