商品番号 1535598

【お得なエブリデイロープライス】 【結城紬】【奥順 はたおり娘】 特選柿渋染紬 ~柿渋染~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「無地・梅鼠色」 優しい肌感と色彩… 身丈163.5 裄71

売切れ、または販売期間が終了しました。

毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!


【 仕入れ担当 更屋より 】
ふうわり、かろやか。
やさしい質感に、渋く落ち着いたお色づかい…

茨城県の結城郡で織り上げられた結城紬。
いわゆる「本結城」ではありませんが着れば着るほど深い味わいに変化する『柿渋染』を施した一枚。

お年を問わない上品な彩りで、帯合わせもしやすく、
おでかけやお食事などのカジュアルシーンに重宝していただける事でしょう。

お見逃しのなきようお願いいたします。


【 お色柄 】
ふっくら、ふれるとほっこりする独特の手触り…
節感浮かぶその地を柿渋染めによって奥深い梅鼠色へと染めなしました。

シンプルだからこそ、素朴な味わい深い紬地を惹き立たせた一枚。
コーディネートもしやすいことと存じます。

柿渋染めには、高い防水・防腐・防虫効果を持ち
古くからあらゆる日用品に用いられてきました。

柿渋染めの最大の特徴である日を重ねるほどに深い味わいの色となる様は
お着物をお召しになる度にお楽しみいただけることと存じます。

この機会に是非ご検討下さいませ。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100%(縫製:手縫い)
◆八掛の色:薄柿色

- サイズ

身丈(背より)163.5cm (適応身長168.5cm~158.5cm)
(4尺3寸2分)
裄丈71cm(1尺8寸7分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾26.5cm(7寸0分)
後巾31cm(8寸2分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る