商品番号 1532751

【斎藤織物】 正絹長井紬着尺 ~みちのく・ぜんまい紬~ 「無地・白鼠色」 ぜんまいを織り混ぜたほっこり紬!

売切れ、または販売期間が終了しました。


ふっくらと優しい手触り。
素材のぬくもりに、おだやかな自然のお色を写し取ったよう。
みちのく米沢の特選長井紬のご紹介です。


【仕入れ担当 吉岡より】
ふっくらとしたぜんまい綿の風合いと、
スッキリとして着回しの利く彩りに惹かれて仕入れてまいりました!

ぜんまいは、保湿性や防水性に優れている上に、
綿自体が害虫から身を守る役目をしてくれます。

また、ぜんまいを用いたおきものがありますと、
他のおきものにも虫がつかないことより、古くから大切にされてきました。

フワリとしなやかな生地感でぜんまいも全体に織り込まれていますので
袷でのお仕立てがお薦めです。

優しさのお色と温かみあふれる風合いを。
この機会にどうぞご活用くださいませ!


【色・柄】
ふうわり、かろやかな紬地の風合い。
一面にぜんまいを織り交ぜた紬地には、豊かな節糸の温かみがあり、
そっと触れただけで心持ちまでも温かくなるような味わいが
全体に広がります。

淡く穏やかな白鼠色をベースに、
「ぜんまい綿」を織り混ぜて仕上げました。
一面に顔を覗かせる節の温かみ溢れる風合いが
優しい印象の着姿を演出いたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(ぜんまい綿除く)
長さ約13m 内巾37cm(裄丈70cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌5月(袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 街着、お食事会、観劇、コンサート、カジュアルなパーティーなど。

◆あわせる帯 洒落ものの袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る