商品番号 1530516

【半期決算SALE】【京の染匠】 正絹手加工染付下着尺 丹後縮緬紋意匠地 「臈彩唐花紋」 帯合わせで様々なシーンに

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 岡田より 】
京の染匠より、統一感のある色使いで
味わい深いお柄を染めあげた付下着尺のご紹介です。

バランスの取れたデザインと落ち着いた彩りのお品で
帯合わせでガラリと印象の変わる、その点が
1枚重宝な付下ですので、帯の格式を変え、
様々なシーンに重宝していただけることでしょう。


【 お色柄 】
薄手でさらりとした地風の、アラベスクのような
装飾的なお柄を地紋に織りだした紋意匠地を
薄鴇浅葱色に染めあげ、地色に調和する彩りの
アウトラインをしっかりと取らず、臈纈のような
表情でアレンジされた唐花が大胆にあしらわれております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈約172cm
内巾:約37cm(最長裄丈約70cm 袖巾肩巾35cm)
白生地には丹後ちりめん紋意匠地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ~50代
(※特に制限はございません、あくまでおすすめのご着用年齢でございます)

◆着用シーン カジュアル寄りの格式のパーティー、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る