商品番号 1528774

【ひなや】 特選組み織刺繍袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「宝相華唐草紋」 組と刺繍の工芸逸品! 上品エレガント…!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 更屋より 】
和姿を惹き立てる刺繍美…

正倉院御物から組紐の組織を研究し、その組巾を
帯巾まで広げることに成功した、組帯の第一人者
伊豆蔵明彦氏率いる『ひなや工房』

通好みの表情豊かなお品を多く排出してきた
その『ひなや工房』より…
組みの表情に刺繍がほどこされた袋帯のご紹介です。

近年ご紹介も少なくなった特選品。
現品限りですのでお目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。


【 お色柄 】
きゅっといかにも結びやすそうな密な地風の帯地。
落ち着きのある灰茶色をベースに金糸を用いた縞模様で織り上げて。

お太鼓には彫刻のようにふっくらと浮かび上がる刺繍にて、
花唐草や宝相華、鳥の意匠が表されました。
高雅な金糸に刺繍糸の艶めきがぐっと格高い印象に…

お着物姿をより一層ひき立てるこの上ない逸品。
体の線に馴染むしなやかさ、シワにならずゆるみにくい、本当に締めやすい織り上がり。

「ひなや」ならではの技術が詰まった作品です。
一味違う後姿をご堪能くださいませ。


【 状態について 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、観劇、お食事会、趣味のお集りなど

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、格高い小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)