商品番号 1528766

【浅山織物】 特選西陣織袋帯 真珠箔使用 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「煌光蜀江文様」 海からの贈り物、美しき真珠の煌き!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 更屋より 】
海からの優雅な贈り物、真珠…

世界中で、不老長寿の薬でもありました。
かつてはその美しさゆえ、絶世の美女クレオパトラにも愛されたとか…

神話の時代より貴重な宝物である真珠を用い、
高雅な西陣帯が生まれました。

西陣『浅山織物』より真珠箔を用いた特選袋帯をご紹介致します。
お仕立て上がりのお値打ち価格をどうぞお見逃しなく!


【 お色柄 】
優美な艶めきを放つ、羊羹色を基調とした帯地。
その上にエレガントに織り上げられたムードある意匠は
幻想的な金銀の箔糸とともに趣漂う一品に織り上げられました。

色彩を統一したキリッとシックな印象でありながら
エレガントな佇まいはモダンな印象へと昇華させた一条。

思わず触れたくなるような立体感に、みずみずしい艶…
豊かな趣きに満ち溢れるその表情。

織りの技巧もさることながら、演出される優美さと味わいは
さすが名門浅山織物ならではのものです。


【 状態について 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 真珠箔について 】
真珠の表面を削った真珠の粉が用いられております。
和紙の上に箔を敷き、そこに、粉砕した真珠の粉を重ね作られるのです。
袋帯を織り上げるのに、使われる箔糸の数は約一万本。
真珠の粒に換算いたしますと、2000粒の真珠玉によって帯1本分が形成されております。
そうして帯に織り込まれた箔が、美しい光沢と独特の奥行きを演出し、
他にはない表情をお楽しみいただける仕上がりとなっております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.3m
本袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、お付き添いなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)