【 仕入れ担当 田渕より 】
昨今の物価上昇の波はこの業界にも大きな影響を与えておりますが…
そんな中、奇跡の一条を仕入れて参りました!
ご存知、西陣の名門・帯屋捨松より…
問屋さんの長期在庫品を特別に買付けて参りました!
きっちり保管されており難等は全くございません!
この価格は今回限り!
創作性に富んだひと品をどうぞお見逃し無く!
【 お色柄 】
銘『 花王紋 』
さらりとしてほどよいハリを感じさせる帯地は淑やかな砥粉色。
その色を基調に、大胆に美しい彩りで牡丹のような花意匠が咲きました。
洗柿色や柑子、浅縹色などの豊かな色彩が優しく踊り
絶妙な雰囲気に仕上がっております。
他の追随を許さないその意匠センスは、さすが「捨松」といえる仕上がり。
捨松ならではの独特な彩りの感性で、さりげない装いに無限のおしゃれを
感じさせてくれる素晴らしい仕上がりのひと品です。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合 証紙No.48 帯屋捨松謹製
おすすめ帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集りなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、御召など