商品番号 1527876

【年に一度の本決算セール】 【古典美術 都喜ヱ門】 特選本場大島紬 7マルキカタス式 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「優しさを紡ぐ」 希少価値の上がり続ける名門の紬 お値打ち価格でご案内! 身丈153 裄63.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
お着物を着られる方でしたら誰もが一度は憧れたことはあるはず…。
どの時代においても高い人気を誇る【 本場奄美大島紬 】でございます。
さらにこの度の商品は古典美術の最高峰ブランド【 都喜エ門 】の
7マルキカタス式絣紬でございます。

着の特なるような長い時間と手間をかけて表現された手仕事の結晶は
飽きの来ない圧巻の仕上がりをいつも見せてくれます。

細やかな絣の7マルキカタス式の御仕立て上がり品。
中古品ではございますが、非常に状態も良いため、
特にお直しの必要なく、お届け後すぐにお楽しみいただけます。

母から娘へ、大切に末永くお召しいただく作品として…
本物を求める方に、ご堪能いただければ幸いでございます。

この機会をどうかお見逃しの無いようにお願い致します。


【 お色柄 】
シャッシャッという大島特有の絹鳴り、
さらりと肌に軽い着心地は一度袖を通されると
やみつきになることでしょう。

大島紬独特の黒色を基調に繊細な7マルキカタス絣の織組織で
茶褐色の梅の花意匠を与えました。

絣の技術によって見ごたえのある立体感までも表現致しまして…。
八掛は地色に映える柿色にて、
心地の良いアクセントを感じさせております。

ごく細やかな構図を絣の密度の変化で表現したハイクラスの一枚。
着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを感じながら
カジュアルの場面を誰よりもお楽しみください。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが概ね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:柿色

- サイズ

身丈(背より)153cm (適応身長158cm~148cm)
(4尺0寸4分)
裄丈63.5cm(1尺6寸8分)
袖巾49cm(1尺2寸9分)
袖丈34cm(0尺9寸0分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾27cm(7寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm(1尺7寸6分)  
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。