【 仕入れ担当 更屋より 】
ひと目で分かる繊細な刺繍…
このお値段でご提供できるのも織元さんの努力の賜物でございましょう。
ここまで密な刺繍…
同じものを国内で仕上げるとなるとビックリするほどのお値段になってしまいます。
本品は国内と変わらないクオリティを誇るベトナム刺繍にて
コストを抑えた作品でこちらの御品も展示会などでは
高額で販売される刺繍帯となっております。
お見逃しのなきようお願いいたします。
【 お色柄 】
ざっくりとしたハリ感のあるターコイズブルーの帯地。
お太鼓には伸びやかな華唐草を刺繍にてあしらいました。
パステルカラーでパリの街並みの意匠が
丁寧な総刺繍にて表されたた贅沢な一条でございます。
手仕事の創作品のため、数あるお品ではございません。
ひと目でその心意気と高い技術力を実感して頂ける、素晴らしい出来栄えです。
終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。
【 工房について 】
本作品は、西陣の中でも有名な刺繍製作メーカーの方が独立され、
こつこつと手刺繍にこだわって制作された刺繍帯です。
決して量産できる作品ではございませんので、メーカーさんのご意向もあって
工房名などの詳細は掲載致しておりません。
メールやお電話でお問い合わせ頂けましたらご説明させて頂きますので、
お気になられた方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
絹100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
お太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 小紋、織の着物など